柔らかく温かい雰囲気にしたいなら!プラスチック素材のフレーム

プラスチックの素材は2種類ある
プラスチック素材のフレームには、2種類の素材が存在しています。セルロイドとアセテートの2種類です。元々は同じ素材から作られていますが、セルロイドは弾力性があり丈夫で変形しにくい仕上がりとなり、見た目に優れている点がメリットです。対してアセテートは透明度が高く、加工のしやすさや着色のしやすさがメリットといえます。セルロイドの燃えやすさや独特のにおいから、徐々にアセテートが多くのメーカーで採用されるようになりました。現在セルロイドを取り扱っているメーカーは、独特の色合いやツヤを楽しみ、その人の顔に沿ったデザインを作ることにこだわりを持つブランドだけとなっています。ただし、現在プラスチックフレームの総称であるセルフレームは、セルロイドフレームの名称からです。
それぞれのメリットを知って買う
セルロイドは汚れにくく長持ちしやすいこと、皮脂や整髪料にも強いのが特徴です。基本的にプラスチックフレーム全体で汚れに弱く、特に整髪料や皮脂によってツルの部分が徐々に汚れてきます。アセテートでは落とすことが難しい場合でも、セルロイドの場合は汚れが落としやすいです。長持ちしやすいプラスチック素材を探しているなら、セルロイドが便利です。ファッション性の高いメガネを求めるなら、アセテートの方が発色が良く、毎年のように新色が発表されています。そのため、プライベートでフレームのおしゃれを楽しみたい人にはアセテートの方が向いているといえるでしょう。セルロイドは手に入りにくい為、事前に取り扱っているブランドを確認してから購入することが必要です。